ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北陸・甲信越 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

曇天!日本海

やる気が出たらソロキャンプ【不定期更新】

庭焚火

   

庭焚火



たまの休み。

年度末で予定が立てづらく、当然キャンプ場の予約なんてしていない。
おおっぴらにデイキャンプできる場所も近くにない。
妻も娘も日が落ちてからわざわざ屋外になど出たがらない。

仕方ないので、ひとり自宅の庭で焚火する…。


先月のデイキャンプでは、焚き付けにいつも通りの杉葉を使ってしまい、
盛大に狼煙を上げてしまう失敗を犯してしまった。

よって今後は火おこし初期の煙をなるべく出さないよう、焚き付けに杉葉は使わない。
キャンプ場ならともかく、地元で悪目立ちは避けたい。
いくら田舎の私有地とはいえ、一度見咎められると面倒なのでここは慎重に。


具体的には…ガスバーナーを使う…。
ロマンもへったくれもない暴力的な炎で小枝にスムーズ着火。
 

庭焚火


焚火台をカバーするでっかい防風板(H=60cm)を置いたら、思ってた以上に快適になりました。
地面に固定できるよう金属の輪っかが付いてます。

風の影響を受けにくいので安心できるし、何よりも反射熱であったかい。

…落ち着く。 

庭焚火




【主に使った道具】
●YOKA COOKING FIRE PIT 焚き火台+グリルセット
●CAMP GREEB 大型反射板(H60cm)
●Coleman ワンマントルランタン アンレデット1
●BAREBONES エジソンペンダントライト
●すのこテーブル(自作)
●薪置き台(自作)
●スキレット(ダイソー)
●炭バサミ(セリア)




タグ :YOKA

このブログの人気記事
ダイソーメスティンとカトラリー
ダイソーメスティンとカトラリー

冬だからテントにこもってみたい
冬だからテントにこもってみたい

軽トラでデイキャンプ
軽トラでデイキャンプ

罪深き極太の夜
罪深き極太の夜

冬キャン行けないのに冬用の寝袋を買ってしまう
冬キャン行けないのに冬用の寝袋を買ってしまう

同じカテゴリー(庭キャン)の記事画像
冷たい雨に打たれる庭キャンプ
晩秋の庭焼肉は寒いか?
猛暑なら、すぐ避難できる庭キャンに限る
大雨警報の週末だから居間でキャンプ飯
GWは庭キャン2連泊(初コット寝)
思索と迷走の庭キャンプ
同じカテゴリー(庭キャン)の記事
 冷たい雨に打たれる庭キャンプ (2020-11-25 12:00)
 晩秋の庭焼肉は寒いか? (2020-11-16 17:30)
 猛暑なら、すぐ避難できる庭キャンに限る (2020-08-17 12:55)
 大雨警報の週末だから居間でキャンプ飯 (2020-06-15 12:01)
 GWは庭キャン2連泊(初コット寝) (2020-05-07 17:30)
 思索と迷走の庭キャンプ (2020-04-13 12:05)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
庭焚火