ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北陸・甲信越 ソロキャン前夜!ギアセットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

曇天!日本海

やる気が出たらソロキャンプ【不定期更新】

禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

   

禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

しばらくまとまった時間がとれそうになく、他の方のキャンプレポを羨望の眼差しで眺める日々を送っています。

秋冬キャンプのため、せっせと準備したあの夏の日々が虚しい。
 

そんな状況なので全然ソロキャン前夜ではないのですが、ここに準備したモノを開陳します。
 
 
 

禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

トヨトミ ギアミッション RS-GE23(G)
購入価格:¥16,500(税込)
 

冬キャンプデビューを目論み、今年の9月に購入。

今見たら値上がりしてる…。

寒くなる前に買っておいてよかった。


主に大炎幕で使うつもりなので、壁に寄せて設置できる反射型のタイプを選択しました。

お値段も比較的リーズナブル。

ホームセンターに売ってる反射型ならもっと安くて半値に近いけど、単純に色と雰囲気に釣られました。

 
禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

車両積載時はタンクを空にしといた方がよさそうなのがちょっと面倒。

タンク容量は3.6L。


禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

点火用の電池ボックスにフタはありません。

屋外で使ったり車で運搬したりすることを考えるとやや心許ない。

頻繁に使うわけでもなく、その都度電池用意するのも忘れそうなので、たぶんライターやマッチで点火することになりそうではあります。




ともあれ、天板におでん鍋置いて温めたり、もち焼いて食べたりする光景を思い描いて日々を凌いでいます。



ちなみに妻が不在がちの時期に届いたので、車庫のキャンプ道具置き場に箱のまま置いてあるコイツの存在をヤツはまだ知らない。




禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

ヒューナースドルフ フューエルカンプロ 5L
購入価格:¥1,650(税込)
 

石油ストーブの燃料運搬用として最寄りのヒマラヤで購入。

タンク容量3.6Lのギアミッション反射型ならこれで一泊もつはず。

10Lの方がカッコ良かったが、車載スペースとお財布事情的に妥協しました。


横についてる給油ノズルが漏るか漏らないかが気になるトコロですが、まだ使っていないので不明。

ちなみにノズルはストーブの給油口にちゃんと入ります。(ゆとりはあまり無い)
 
禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー
 
 


禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

真新しいストーブと並べると、いかにもニワカ臭のする組み合わせ。

事実そうなので気にしても仕方ないですけど。


 
 
禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

ロスコ レスキューサバイバルブランケット(オリーブ)
購入価格:¥4,200

 
ひとり寒さに震える夜、冷えた躰を包み込んでくれる何かが欲しいと思い購入。

ベルトはセリアで買いました。
 

油臭いというレビューが目立つこちら、ワタシは気にならなかったので3月に購入して以来車に積みっぱなし。

例えると耕運機や燃料なんかが置いてある納屋の香り

チクチクゴワゴワする粗野な肌触りと相まって…

すごく、落ち着きます。



…ひょっとすると車内が臭いと思われているかもしれません。

一度洗おうか迷っています。

今更ですけど。

禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー



禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

くすばいホットゴールドかいろ

 
妻実家の倉庫にあったのでいただいて帰りました。

豆炭あんかのミニ版、昭和レトロな一品です。


禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー

中に入れるのはスティック状の専用炭。

倉庫にはまだまだありましたが、とりあえず二箱を確保。

寝具の中では絶対使うなと注意書きがあります。



炭に着火する必要があるので、火が身近にない現代社会では使いづらそうです。

着火用の炎が常時ある環境なんて、昨今キャンプ以外でそうそうありません。

1月のどんど焼きくらいでしょうか。


使いドコロは…ホッカイロが入手できないような非常時かな?


   ………


これら冬備えの諸々、まだ使っていないので実際の使用感に全く触れてません。

レビューと銘打ったものの、薄い内容で申し訳ないです。
 

あとは冬用の寝袋が欲しいなあ。



このブログの人気記事
ダイソーメスティンとカトラリー
ダイソーメスティンとカトラリー

冬だからテントにこもってみたい
冬だからテントにこもってみたい

軽トラでデイキャンプ
軽トラでデイキャンプ

罪深き極太の夜
罪深き極太の夜

冬キャン行けないのに冬用の寝袋を買ってしまう
冬キャン行けないのに冬用の寝袋を買ってしまう

同じカテゴリー(キャンプ準備編)の記事画像
暑すぎるのでテントの防水
夏に冬用の道具を買う〜大炎幕の前幕〜
モノポールインナーテントを使いやすく
野営地の草刈り
キャンプ道具倉庫完成
GWは地元でくすぶる
同じカテゴリー(キャンプ準備編)の記事
 暑すぎるのでテントの防水 (2022-08-01 19:30)
 夏に冬用の道具を買う〜大炎幕の前幕〜 (2021-07-13 12:00)
 モノポールインナーテントを使いやすく (2021-06-14 12:50)
 野営地の草刈り (2021-06-09 12:00)
 キャンプ道具倉庫完成 (2021-05-10 12:00)
 GWは地元でくすぶる (2021-05-07 12:00)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
禁キャンプ焦らされ私生活、冬備え先走りレビュー