モノポールインナーテントを使いやすく

Hashi_Q

2021年06月14日 12:50



tent-Mark DESIGNS
モノポールインナーテント メッシュ



リーズナブルな価格で人気のモノポールインナーテント。

昨夏使ってみて感じた問題点があります。


それはファスナーがシングルであること

そして入口を閉じると

ファスナーのスライダーが天井側にきてしまうこと。




このせいで外から中へ電源コードを通そうとすると……



この通り、コードが宙ぶらりんになる。

時間の経過とともに隙間も広がりやすく、これでは就寝中に蚊の侵入を許してしまう。


睡眠時無呼吸症候群のワタシは就寝時にCPAPというメカを使うので、

こんな風にしかコードが通せないのは由々しき問題です。

かと言ってインナーテント内はひとり寝用の限られた空間。

嵩張るポータブルバッテリーとCPAP両方を枕元に置いて

寝床を窮屈にしたくない。
 



そこで、ここにファスナーを付けました。

裁縫スキルに自信がないため、妻にお願いして……。

ブーブー言いながらもちゃんと仕上げてくれました。

ありがとう!


ファスナーのスライダーを両面から引っ張れるタイプにすれば

もっと良かったと思いますが、贅沢は言うまい。





ともかくこれでポータブルバッテリーをインナーテントの外に置き、CPAP本体を枕元に置いて眠れます。

スマホも枕元で充電OK!

関連記事